【捨て活】と言う言葉をご存知ですか。

最近、自分で片付けたい思っている人々が、SNSなどで使っているワードです。

1日1捨てや1日2捨てなど、日々捨てる事を頑張っています。

そして捨てたモノをあげて、モチベーションを上げている方が多くいらっしゃいます。

でも、その捨て活で本当に片付くのでしょうか。

 

家の中の物の数

あなたの家には、何個の物がありますか。

あまり自宅のモノの量を把握しているという方は、いないのではないでしょうか。

私自身も数えたことはありません。

 

とある方が数えたところ、4人家族で5千点以上のモノがあったそうです。

このお宅は片付いているお宅なので、片付いていない家では1万点以上あるかもしれません。

捨てた量

1日に1個捨てたとして、1か月で31個

1日に2個捨てても、1か月で62個です。

ボールペン1本、本を1冊捨てたとしても、見た目ほとんど変わりません。

 

このゴミ袋は片付けに行ったお宅で1日で出たごみの量です。

1日1捨てや2捨てのペースではゴミ袋ひとついっぱいにするのに、何日かかるでしょう。

そして家の中のいらないモノを捨てるだけで、膨大な時間が掛かる事でしょう。

 

捨てるモノと入ってくるモノ

捨てるだけで数年掛かるかもしれません。

それは今あるモノだけで、なにも増えない前提での話です。

先日のブログにも書きましたが、いくら捨てる事(要らないものの処分)を頑張っても、入る量をセーブしない限りいたちごっこです。

いくら1日1個や2個捨てても、3個や4個入ってきたら減らすどころか増えてしまいます。

 

見直しの仕方

また捨て活には、弱点があります。

それは捨てる事にスポットを当ててしまうため、ピックアップして選ぶスタイルになりがちです。

片付けの基本は全出しです。

全出ししてこそ、要らないものが見えてくるのです。

 

一日何個か捨てるだけでは、気が付いたところだけの片付けになってしまいます。

気が付いたところだけの片付けは、残念ながら表面だけの片付けです。

本当に片付けなければならないところが忘れられてしまいます。

 

そして表面だけの片付けは、残念ながらリバウンドしてしまいます。

捨てる数にとらわれることなく、片付けることが大切です。

要らないモノを、どんどん家から出していきましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA