日々、家に入ってくる紙モノの片付けどうされていますか。

この紙モノの片付けに悩まされているという方は、多いのではないでしょうか。

 

私がおススメする片付け方法では、書類(紙モノ)の片付けは一番最後です。

しかし片付け終わるまで、日々入ってくる紙モノを無視するわけにはいきません。

 

日々入ってくる紙モノ

それでは日々入ってくる紙モノには、どのような種類があるのでしょう。

ポストに入ってくるもの

・チラシ

・DM

・手紙

・メール便などの通販

・市町村のお知らせ

・自治会のお知らせ

 

個人が持ち帰るもの

・学校や幼稚園、保育園からのお便り

・テスト用紙

・塾や習い事からのお知らせ

・街でもらったチラシやサンプル

・お買い物でもらったポイントカード

 

思いつくまま書いてみましたが、結構ありますね。

これらの紙モノは、どうしたらよいと思いますか?

 

入ってくるものを減らす

まず有効なのは、家に入ってくる紙モノを減らす ことです。

 

DMが郵便物の場合

私は受け取り拒否にしていました。

受け取った郵便物に『受取拒絶』と記入し、捺印またはサインしてポストに投函するか、窓口で渡します。

詳しくは、郵便局のHPをご覧ください。 → 郵便局HP

 

チラシの場合

チラシ投函禁止と記載する。

これは私はやっていませんが、効果あります。

 

と言うのも以前勤めていた会社では日々、アルバイトの人がチラシ投函を頻繁にしていました。

しかし『チラシ投函禁止』と書かれたポストには入れない約束になっていました。

チラシを入れると着払いで返送するといったクレームの電話をしたお宅もあったそうです。

 

すぐやる&溜めない

全般的には『すぐやる&溜めない』です。

後でやろうとすると、思い出す作業がプラスして、手間が増えてしまいます。

わかっているけど、それが難しいと考える方も多いでしょう。

でも、後回しにしてよいことはひとつもないので、頑張ってほしいです。

 

そしておうち丸ごとお片付けが終わったら、書類整理(紙モノの整理)を本腰を入れてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA