あなたの家は、冷蔵庫の下にマットを敷いていますか。

冷蔵庫用のマットが市販されています。

また引っ越しの際、引越業者からプレゼントされることもあります。

冷蔵庫の下にマットは、必要なのでしょうか。

 

マットを敷く意味

市販の冷蔵庫マットの商品説明には、この様に書いてありました。

「冷蔵庫キズへこみ防止マット」冷蔵庫を置く際に床やフローリングから傷や凹みから守ります!とあります。

このキズへこみ防止のために、本当にマットは必要なのでしょうか。

 

フローリングの場合

わが家はフローリング(無垢板)の上に、マットを敷かずに25年以上冷蔵庫を置いています。

しかし、冷蔵庫による凹みはありません。

また、フローリング材でこの様なお悩みを聞いたことも私はありません。

 

クッションフロアーの場合

こちらは冷蔵庫による凹みは、確かにできます。

賃貸物件の場合は、退去時に原状回復の請求がされる心配もあるでしょう。

しかし私が調べたところ、不動産ジャパンと言うサイトがあります。

※不動産ジャパンは安心・安全な不動産取引をサポートすることを目的として、公益財団法人不動産流通推進センター(以下当センター)が管理・運営する総合不動産情報サイトです。

冷蔵庫跡の壁の黒ずみなど
冷蔵庫の後部壁面にできる黒ずみ、いわゆる電気ヤケは通常の使用をしていても発生するものなので、貸主が負担します。同様にテレビの後部壁面の黒ずみも通常損耗と見なされ、貸主の負担となります。

不動産ジャパンより引用

このサイトで見る限り、退去時のクッションフロアのヘコミは、貸主負担です。

 

マットを敷くデメリット

  • マットの素材によっては、マットが床に張り付いてしまい取れなくなる事があります。
  • 経年劣化でマットの色が床に色移りすることもあります。
  • 冷蔵庫前に落とした液体がマットの下に入ると、掃除がしにくい
  • マットがあると、冷蔵庫を動かすことが困難

この様なデメリットがあります。

 

冷蔵庫は定期的に、冷蔵庫背面や床の清掃が必要で、この事は説明書にも明記されています。

そのため、冷蔵庫は簡単に移動できるように調整脚が付いています。

この調整脚を回して床から浮かすと、女性でも簡単に動かせます。

この写真は、私の持っている冷蔵庫の取扱説明書です。

この様にカバーを外して、簡単に動かせるようになっています。

しかし下にマットが敷いてあると、簡単には動かせなくなります。

 

クッションフロアーの場合、冷蔵庫マットを敷いてたとえ床の凹みは付かなかったとしても、マットがあると簡単に動かせないので、背面の壁がホコリで黒くなります。

そして冷蔵庫の床と背面はほこりだらけです。

食品を入れている冷蔵庫の周りがほこりだらけって、イヤではないですか。

 

凹みを気にするより、マットを敷かずマメにお掃除をされた方が衛生的でおススメです。

今、マットを敷いているご家庭は、ご家族と一緒に冷蔵庫を動かして床や壁がどうなっているのか、一度見てみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA