片付けが苦手な人の行動で、やりがちな事があります。

それは『後でやろう!!』ととりあえず、どこかに置くことです。

 

後でやろう!!

【例1】家に帰ってきて、ポストに入っていたものを『後で見よう』と、とりあえずキッチンカウンターやダイニングテーブルの端っこに置く。

 

【例2】ご飯を食べるのに、ダイニングテーブルが空いていないから、とりあえずテーブルの物をどこかによけて、後でやろう!!

 

【例3】洗濯物を入れたけど、畳むのは後でやろう!!とカゴに入れておく。

 

こんな行動に心当たりはありませんか。

 

『後でやろうと思ったのです』

私たちが片付けに伺うと、この『後でやろう!!』にたくさん出会います。

例えば、どんなものがあるでしょう。

 

手提げの紙袋に入った雑多なモノ

私『これは、何ですか』

依頼者『後で片付けようと、とりあえず詰め込んだモノです』

 

カゴに入った衣料品

私『これは何ですか』

依頼者『後で畳もうと思った洗濯物です』

 

部屋の片隅に置かれた家電

私『この家電は、使うものですか』

依頼者『それは後で修理に出そうと思っていたんです』

 

物置部屋にある未開封の段ボール

私『この段ボールは、なんですか』

依頼者『引っ越して来たまま、開けていないんです。』

 

もう、わかりますよね。

家の中に『後でやろう!!』と思ったものが、たくさんです。

 

溜まっていく一方

例えば、帰ってきたときに、ポストに入っていたもの。

その場で処理すれば、たいした時間は掛かりません。

(わが家の場合は、長くて1分くらい)

 

この紙物の処理の方法は、長島順子アドバイザーがブログで詳しく書かれています。

読まれていない方は、下のリンクからご覧ください。

>>日々入ってくる紙物の処理~一時的に保管する紙物な額て

 

後でまとめてやろうとした紙物の処理が1か月溜まると・・・。

1分×30日=30分

しかも時間が経ってしまっているので、思い出すにも時間が掛かりそうです。

また山になった紙物を見るだけで、憂鬱な気分になりそうです。

 

そしてリビングの端に目をやると、後で畳もうと思った洗濯物がカゴにどっさり。

すぐに畳めばシワにもなりませんが、山になった洗濯はシワシワになっていて、アイロン掛けをしないと切れないかもしれません。

 

「明日やろうは馬鹿野郎」

「明日やろうは馬鹿野郎」この言葉を聞いたことありますか。

私は最近、知りました。

2007年にフジテレビで放送された、山下智久さんと長澤まさみさん主演の「プロポーズ大作戦」というドラマのセリフだそうです。

(私は見ていませんでした)

このドラマの中でこのドラマの中で、長澤まさみさんのおじいちゃんが山下に向かって言った言葉が「明日やろうは馬鹿野郎」だそうです。

 

そして検索していると、こんな曲を見付けてしまいました。

Juice=Juice 『明日やろうはバカやろう』

私が言っているのではありませんよ(汗)

Juice=Juiceさんの曲です~

 

という事で、今日出来る事は、先延ばししない。

今できる事を先延ばしにすると、余計な手間や思い出す無駄な時間も掛かってしまいます。

出来る限り溜めず、その日に完結させることです。

まずは溜めない生活を!!

 

もし自分一人で出来ないのなら、家族に手助けしてもらいましょう。

他に手伝ってくれる家族がいない場合は、生活サイクルを見直す必要があります。

自分一人で難しい場合は、ご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA