ケーキは好きですか。

たとえば、はじめて行ったケーキ屋さんに、美味しそうなケーキがいっぱい置いてあります。

どれか1つ選ぶとなると、悩みませんか。

 

では、ご家族がこのケーキ屋さんのケーキを2つ買ってきました。

買ってきたケーキは

  • ショートケーキ
  • モンブラン

 

 

 

 

この2つの、どちらしますか。

これなら、すぐに選べると思います。

因みに、この選択肢を作るのに人気ケーキランキングをネットで調べました。

この2つがランキングTOP2です。

でも私の好きなケーキは、アップルパイです。

アップルパイは残念ながらランキング外でした。

みなさんは、なんのケーキが好きですか。

 

ヒックの法則

ヒックの法則

選択肢(2を最小とする不確定要素)を増やすと、ユーザーの決定時間も相対的に増えてしまうという法則。

 

この法則は、1951年にウィリアム・ヒックによって提唱されたものを、レイ・ハイマンがさらに発展したもの。「ヒック・ハイマンの法則」とも言う。

人間は、10個の選択肢から1つを選ぶより、5個の選択肢から1つを選ぶ方が早いとされている。この時、「選択肢が多いほど迷う」という心理が働く。非常に単純な法則だが、多くの人が現場で活用できていないものでもある。

UX DAYS TOKYO 公式より

 

先ほどのケーキもヒックの法則ですね。

どのケーキも、美味しそうで選ぶのを悩んでしまいます。

 

選べる量にしてみよう

まさしく家の中の整理整頓も、このヒックの法則が当てはまります。

たとえば、クローゼットにたくさんのお洋服が入っていたとします。

どれを選ぼうか、たくさんあると悩みますよね。

スカートを選んで、それに合うトップス選んで、そしてアウターを選ぶ。

元の量が多ければ、多いほど悩まれると思います。

しかも選択するのも、数回です。

量が多ければ、朝から選択だけでも大変な労力です。

 

しかし、このクローゼット、今着ていないお洋服が掛かっていたりませんか。

この今着ていないお洋服を、外すだけでグッと選択するのが楽になります。

ぜひ、試してみてください。

 

せっかく好きで買ったお洋服が、かすんで選べないなんて悲しいです。

クローゼットの中のお洋服、選びやすい量にしてみませんか。

そしてクローゼット以外にも、量を減らすと選びやすくなる物があるはずです。

あなたの家で選びにくくなっているものは、ありませんか。

探してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA