家の中が散らかっていて落ち着かない。

片付けなくちゃ!!となった時、どこから片付けますか。

多くの方は、目に見える散らかっているものを片付けるのではないでしょうか。

写真の部屋だったら、床にあるものから片付けようとしていませんか。

 

片付けたようだけど、それって片付け!?

散らかっているからと、目に入った散らかったところを片付けても片付いていきません。

どうしてだと思いますか。

 

それは、家は全て繋がっているからです。

それって、どういう事??

たとえばリビング散らかっているとしましょう。

その散らかっているものを、どこに片付けますか?

 

とりあえず散らかっているモノを集めて、隣の和室へ

または散らかっているものを、カゴに入れてリビングの片隅へ

 

リビングの床も見え、ごちゃごちゃしたものが目の前からなくなり、いっけん片付いた感じがします。

しかし残念ながら、それは片付けではなく、ただのモノの移動です。

 

片付けの順番

えっ!?と思われた方!!

片付けには順番があります。

目に見える所、気になる所の片付け(モノの移動)では、すぐにリバウンドします。

片付けても片付けても片付かない人は、そこが原因なのかもしれません。

 

正しい片付けの順番は、目に見えないところからです。

目に見えないところとは、家の中にある物入・押し入れなどの収納です。

それらの作り付けの収納を片付け空間が空いたら、はじめてあふれたものを収納していけます。

 

なんで押入や物入れ片付けてるの!?

リビングを片付けたいのに、片付けの順番通り、外の物置や、廊下の物入れ、和室の押入を片付けていたら、きっとご家族から『何やっているの?』とツッコミが入るでしょう。

しかし、それでよいのです。

順番どおりに片付けることが、大切なのです。

 

順番通りに片付けていき、そしてリビングの順番が来た時には、びっくりするほどすぐに片付いてしまいます。

それは本来リビングに必要な物って、それほど多くないのからです。

 

リビングが散らかっているのは、リビングになくて良いものがリビングにあるからです。

その為にも、リビング以外の所を先に片付けないと、ただの移動になってしまいます。

さあ、この事実を知った時がチャンスです。

すぐに行動に移しましょう!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA