片付けたいのに、やる気が出ないと言う事はありませんか。

特に片付けに対して苦手意識がある方は、やる気が出ないと言う事があると思います。

では、なぜやる気がでないのでしょうか。

 

片付けたいのに、やる気が出ない理由

1.片付ける時間がない

2.片付けるのが、面倒

3.片付けようにも、収納する場所がない

4.どうせ片付けても、また元に戻る

5.片付けたいけど、何から手を付けていいかわからない。

 

この様な理由があるのではないでしょうか。

では、ここから理由別に対処方法をお伝えしていきたいと思います。

 

片付けたいのに、やる気が出ないときの対処方法

 

1.片付ける時間がない

日々の家事や仕事に追われ、片付けにまで時間が取れないという方も多いでしょう。

しかしどこかでリセットして、片付けなければ今の生活から変わることは残念ながらできません。

これからですと春休みやゴールデンウィークなどのまとまったお休みがある方は、ぜひ集中してやってみてください。

 

そして家を片付ける際、家族や複数で住んでいる場合は、全員参加が望ましいです。

なぜかと言うと、片付いていないものが、大切な物なのか必要ないものかは持ち主しかわからないからです。

 

それでも時間に限りがあり、自分たちだけでは難しいと思われたらプロの力を借りると言う手もあります。

私たちに申し込まれた方は、『こんなにスッキリ片付くのだったら、早く申し込めばよかった』と言う方が多いです。

 

どんなに散らかっていても、ご家族のやる気があるのでしたら、全力でサポート致します。

 

2.片付けるのが面倒

 

片付けるのが面倒と感じている方は、今の生活はいかがですか。

探し物が多く、家にいても寛がない。と言う事は、ありませんか。

 

そんなあなたは、片付いた後の整理整頓された生活を想像してみてください。

キチンと片付いたお部屋やキッチン、生活しやすそうですよね。

 

3.片付けようにも収納する場所がない

 

確かに今片付いてなく、外に出ているものを収納しようとしても収納する場所と言う方は多いでしょう。

そのためには、収納場所の確保が必要です。

 

収納場所の確保と言うと、新たに収納用品を購入し、収納しそうですが、ちょっと待ってください!!

収納用品を買う前に、今ある造り付の収納に入っているものは、本当に必要なものですか。

なんとなく取ってあるものは、ありませんか。

 

収納場所を確保するために、今ある造り付の収納の見直しを先にしましょう。

そうすれば、きっと片付かない物を収納できる場所を確保できるはずです。

 

4.どうせ片付けても、すぐに元に戻る

 

片付けをしても、どうせすぐに元に戻ると思っていませんか。

そのように考える人は、片付けた後に残念ながら元に戻ってしまったのでしょう。

では、なぜ元に戻ってしまったのでしょう。

 

それは、片付けを中途半端で終わらせてしまったからです。

今見える所、気になる所だけの片付けでは、元に戻ってしまいます。

片付けるなら、“順番通り“・そして“最後までやり遂げる“です。

 

“順番通り““最後までやり遂げる“この2つをキチンとし、“使ったものを元に戻す”を意識すれば、片付いた状態を維持てきます。

 

5.片付けたいけど、何から手を付けていいかわからない。

 

片付けようと思ったときに、手あたり次第片付けても効率よく片付けることは、残念ながらできません。

片付けようと思ったら、片付けの手順に従って片付けましょう。

 

効率的に片付ける手順

1.部屋決めをする

誰がどの部屋を使うかを決めます。

一人暮らしの場合は、どの部屋を何の目的で使う部屋にするかを決めます。

 

2.順番通りに片付ける

今ある造り付の収納を見直しをします。

 

外に物置がある方は、外の物置からです。

外に物置がない方は、納戸や廊下の物入れからスタートです。

 

さて、片付けのやる気が出ないという方、対処方法お分かりいただけましたか。

暖かく動きやすい季節になってきました。

ぜひ、お片付けの一歩踏み出してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA