あなたの家では、冬の暖房機器は何をお使いですか。

わが家は新築の時に温水ルームヒーターを導入しました。

空気が汚れることなく、パワフルでとっても重宝していました。

 

しかし経年劣化で壊れてしまい、それからはファンヒーターを使用していました。

ファンヒーターは定期的に換気をしないとならず、ずっとストレスに感じていました。

 

そこで数年前にリビングのエアコンを交換したのを機に、冬の暖房もエアコンだけにしてみました。

すると今のエアコンは、とってもパワフルでエアコンのみで快適です。

ついでにコストパフォーマンスもよく、大満足です。

 

エアコンのお手入れ

わが家で大活躍のエアコンですが、エアコンのフィルターのお手入れについては、以前ブログでお伝えしました。

“ついで掃除”のススメ~エアコンフィルター編

油断していました!! お掃除機能付きエアコン

 

室内にあるエアコンの室内機のお手入れは、皆さん結構気にかけていらっしゃると思います。

しかし、エアコンの心臓部は実は室外機なのです。

室外機で作られた暖かい空気や冷たい空気が、室内機に送られているのです。

 

そんな大切な役割を担っている室外機ですが、割と放置されがちです。

実は私も昨年は、資格試験の勉強があり、気になりつつも室外機を放置していました。

でも心の中では、とっても気になっていたんです。

 

室外機のお手入れ

1.室外機の周りに雑草やツルが絡んでいないか、チェックし取り除く

2.室外機にホコリなどが積もっていたら、外ほうきなどでとりはらう

3.室外機自体の汚れを、雑巾で拭きとる

 

ざっとこんな感じなのですが、わが家の室外機は3台あります。

 

洗濯を干すベランダにある室外機

ここは洗濯を干すときに目に入るので、1.2になく、ときどき雑巾で掃除していたので綺麗です。

 

家の脇にある室外機

ちょっと雑草が生えていましたが、取り除きました。

ビフォー

 

アフター

室外機もきれいに拭きました。

 

庭にある室外機

ここが一番厄介です。

室外機置場の上段にあるものの、つる性の雑草が伸びつつありました。

そこで、雑草は除去

ここにある室外機は放置すると、苔が室外機についてしまうのです。

水ぶきでは落ちないので、アルカリイオン水を使って、きれいにブラッシング!!

写真は作業途中で、仕上がりは撮り忘れました。

ついでに樋もきれいにしました。

ビフォー

 

アフター

 

掃除はきれいになると気持ちいいので、ついつい手を伸ばしてしまいがちな私です。

 

大切な心臓部でありながら、忘れられがちな室外機ですが、ホコリや植物が入り込むと大変です。

皆さんのお宅の室外機もチェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA