今日は、ご好評いただいている“DIY初心者の自宅DIY”のカントリー家具のリメイク編をお届けします。

DIY初心者の自宅DIYとは

釘も真っすぐ打てなかったDIY初心者の私が、DIY女子に影響を受け、始めたDIYをご紹介してゆく、名付けて “DIY初心者の自宅DIY”

 

カントリー家具のデスク

このデスクは、今の住まいに引っ越してきたときに近くのカントリー家具店で購入したデスクです。

とっても可愛いカントリー家具店で、お気に入りだったのですが、もうなくなってしまいました。

残念!!

 

このデスクも大切に使っていましたが、取っ手が取れてしまい、特殊な構造で自分で直すことは出来ませんでした。

お店もなくなってしまい、修理にも出せません。

 

娘の机としてリメイク

以前にブログでお伝えしましたが、娘が小学校に上がる時に購入した学習机は、ジモティーで無料でお譲りしました。

その時の記事⇒『処分方法のひとつとして、ジモティーの利用』

 

そして、このカントリー家具の木製のデスクは、リメイクして娘が使うことになりました。

あの時、リメイク記事を書くと言ったのが、2019年10月です。

今は2021年2月

1年4か月も経っていました。

 

たぶん覚えている人はいないと思いますが、もし記事を待っていた方がいたらすみません!!

大変お待たせいたしました。

 

ビフォーアフター

今回もいきなり、ビフォーアフターです。

ビフォー

アフター

 

作業工程

では、作業工程をお伝えします。

ペンキを塗る

1.まずは塗装するために、机にもともとされている塗装をやすりで削ります。

この時は、まだまだDIYをやり始めた頃で、道具もあまりなく、すべて紙やすりでやすりました。

いまなら、絶対チャレンジしないほど、大変でした。

恐らく何日かに分けて、やった気がします。

 

2.塗装しない部分をマスキングテープで保護します。
3.塗装します。

使用したのは、おなじみのバターミルクペイントです。

アーリーアメリカンの伝統を受け継ぐ、 ミルクカゼインと天然の素材からなる自然塗料です。

環境にも優しく、臭いもほぼしないので室内作業に向いています。

今ならローラーを使って塗ったと思いますが、この時は全部刷毛で塗りました。

 

4.マスキングテープをはがす。

当時、DIY作業に慣れてなく、ペンキを塗って疲れてしまったので、マスキングテープを翌日に剥がしました。

すると、マスキングテープとともに、ピロピロと塗ったペンキがはがれてしまいました。

タイミング間違えました!!

 

取手を付ける

取手は100円ショップのセリアの物を使いました。

材質は陶器です。

可愛くて材質もキチンと陶器で、そして100円なんて本当に助かっちゃいます♪

同じような物を普通に購入しようとすると800~1,000円くらいしちゃいます。

 

フックを取り付ける

この時、娘はまだ高校生だったので、カバンを掛けるフックを取り付けました。

フックは雑貨屋さんでアンティーク風の物を購入して、取り付けました。

 

その他のインテリア

ブックスタンド

このブックスタンドは、私が子供の頃から持っていたものです。

デスクに合わせ、娘がペイントしました。

 

椅子

木製デスクとセットでカントリー家具店で購入した時の椅子は、寝室の鏡台の椅子が壊れてしまったので、鏡台用にしました。

そしてこの椅子はイケアで購入し、組み立てました。

取手のピンクが映えて、いい感じです。

 

デスクライト

デスクライトは、雑貨屋さんで購入しました。

実はテレビで見かけたライトに憧れていたのですが、なかなか良いお値段でした。

ところが、たまたま入った雑貨屋さんに、お手頃価格でこのチューリップ笠のデスクライトがあったんです。

しかもタッチセンサーの調光機能付きです。

 

部屋のコンセプト

その他の飾りつけは、娘がやりました。

この部屋のコンセプトは、“バレリーナに憧れる少女の部屋”です。

実際に娘が憧れているのではなく、部屋のコンセプトです。

 

と言う事で、ここには映っていませんが、壁には自分が使っていた使い古したトウシューズが飾られています。

 

以上がカントリー家具のリメイクでした。

この他に、娘の部屋は二段ベットもシングルベットにしました。

その時の記事⇒『【二段ベッドをシングルベッドへ】DIY初心者の自宅DIY』

よろしければ合わせて、ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA