今日は、ご好評いただいている“DIY初心者の自宅DIY”のタイル修理編をお届けします。

DIY初心者の自宅DIYとは

釘も真っすぐ打てなかったDIY初心者の私が、DIY女子に影響を受け始めたDIYをご紹介してゆく、名付けて “DIY初心者の自宅DIY”

前回の続きです。

前回の記事をご覧になっていない方は、こちらをご覧ください。

 

タイルカット

さてようやくタイルが手に入りました!!

写真のように、1辺が丸くなっている役物タイルです。

 

まずはタイルカットです。

使用したのは、元々家にあったこちらのタイルカッターです。

使用方法は、先が尖ったほうでタイルに傷をつけ、先が丸いほうでたたくと割れるという仕組みです。

YouTube動画を参考にやってみました。

 

1.タイルのサイズを測り、下線を鉛筆でかく
2.下線の通りに、タイルカッターでタイルに傷をつけていく

 (タイルを定規代わりに使うと、傷がつけやすい)

傷をつけていくのですが、なかなか力が弱いのかタイルに傷がつきません。

でも、ようやく材料がそろったので、ここは頑張るしかありません!!

なんども、なんども、ギーーーーッ、ギーーーーッ、ギーーーーッってやりました。

 

時間にして2時間近くやっていたかもしれません。

タイルカッターを持った手がしびれまくりました。

 

なんとか、ここまで傷をつけることが出来ました!!

さあ、ここまで来たら

 

3.タイルを手に持ち、傷を叩きタイルを割る

これも力が弱く、一度ではなかなか割れません。

力を調整して、何度かトライ!!

すると

割れましたーー!!!

粉々に(涙)

 

ガンバってYouTube動画を見直して、もう一枚やってみましたが結果は同じでした。

翌日まで手のジンジンだけが残りました(悲)

 

DIYの中で難しいこと

一言にDIYと言っても色々あります。

リフォーム業者の営業の方に聞いたのですが、自分でやるのが難しいのが『タイルカット』『ガラスカット』だそうです。

そんな難しい作業をこの道具だけで行うのは私には無理です。

 

そこで業者用のタイルカッターをレンタルしようとしましたが、業者向けタイルカッターのレンタルはありませんでした。

だったら中古でないかとみてみましたが、これもいいお値段。

今後、そんなにタイルを切りこともないし…。

 

近くの石屋さんに行って加工だけしてもらえないだろうかと、考えてみたり、いろいろ検索していたらありました!!

タイルカットしてくれるタイル専門店です。

郵送でも受け付けていますが、たまたま近くに店舗があったのでタイルを持ちこんでカットをお願いしました。

店舗から工場に送りカットしてもらうとのことでした。

持ち込みから1週間ほどで連絡が来て、受け取りに行きました。

最難関のタイルカットも無事に突破し、いよいよ次回から交換作業をしていく様子をお伝えします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA