炊飯器はお鍋

炊飯器というと家電のイメージが強いですが実は

『炊飯器もお鍋なのです』

炊飯器は電気で炊いていますが、要は電気式のお鍋なのです。

使わないときには、引き出しに収納するという方法もありです。

 

炊飯器の内蓋、毎回洗っていますか

ここからは、炊飯器のお手入れのおはなしです。

炊飯器の内釜は、皆さん毎回洗われていると思います。

しかし、使っているのに洗うのを忘れられがちなモノがあります。

それは内蓋です。

お鍋で蓋を使われたら、キチンと蓋を洗いますよね。

しかし炊飯器の内蓋になると、とたんに忘れられがちになってしまいます・・・。

皆さんは、いかがですか。

 

私は以前、飲食店のオープニングスタッフとして働いていました。

その時、炊飯器の内蓋を他のスタッフの方々が洗わないので、とってもビックリしました。

きっと家でも毎回、洗っていないのでしょうね。

 

そしてもう一つ、毎回洗うものがあります。

蒸気が出る所に、外せる蒸気キャップが付いている機種があります。

蒸気キャップが付いている機種は蒸気キャップも、毎回洗いましょう!!

 

ちなみに私が持っている炊飯器の取扱説明書では、

内蓋・蒸気キャップは、使うたびに洗いましょう

と書かれています。

 

お手入れを怠るとどうなるでしょう

・ふきこぼれの原因になる

・ごはんや内釜などかにおう

・内釜や蒸気キャップ内などに雑菌が繁殖する

などの現象が起こります。

 

お米はでんぷん質です

お米を炊いて内蓋に付く水分や、蒸気口や蒸気キャップを通る蒸気にはでんぷん質が含まれています。

でんぷん質には、雑菌が繁殖しやすく、そのままにしておくとカビも生えてしまいます。

そんなお鍋でお米を炊きたくないですよね。

家族の口に入るごはんを炊く炊飯器、衛生的な環境が大切です。

 

そしてたまに裏も確認

そして忘れがちなのが、炊飯器の裏側です。

裏側には吸気口と排気口があります。

こちらは取扱説明書に月に1回程度は、掃除機などでゴミを取り除きましょう

となっています。

しばらく裏を見ていない方、要チェックです。

 

炊飯器はお鍋です。

使ったお鍋は、綺麗に洗い、衛生面にも気を配りましょう!!

美味しいごはんを食べるためにも、炊飯器の毎回のお手入れを忘れずに♪

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA