コンビニでクリスマスケーキの予約販売

先日メディアでコンビニのクリスマスケーキの予約販売の話題を取り上げていました。

少し涼しくなったと思ったら、もうクリスマスの話題!と、季節がかけ足で過ぎて行くことに驚いております。

クリスマスケーキの予約販売で取り上げられていたコンビニは、大手コンビニのファミリーマートです。

ケーキは店頭に置かず、完全予約販売となるそうです。

 

コンビニでは、季節ごとに色々な食材を取り扱いますが、大量に生産し売れ残った物を廃棄する、いわゆる食材をロスが社会的問題となっていました。

ファミリーマートでは、この食材ロスをなくす取り組みをしていて、前回の土用の丑のうなぎの時も、完全予約販売としました。

その結果、販売数は多少落ちたものの、食品ロスがなかったので、売上UPに繋がったとの事です。

家庭での食品ロス

企業が様々な食品ロスの対策をしている中、私たち家庭ではいかがでしょうか。

お片付けに伺うと、必ず出てくるのが賞味期限切れの調味料や食材です。

多少の賞味期限切れは、気にしないわ!と食べる食材もあるかもしれませんが、その多くは廃棄になる事が多いです。

なぜ家庭で食品ロスが出てしまうのか?

それはキッチンの整理整頓が出来てなく食品の在庫管理が出来てない場合がほとんどです。

例えばお酢がないからと買ってきて使おうと開けたら、違うところから開封したお酢が出てくるなんて事ありませんか?

取り出しにくい収納だと、何があるのか管理しにくいです。

整理整頓が出来ていないと、その食品が本当にあるのか、ないのかわからなくなってしまいます。

普段はあまり使わない食品ほど、在庫管理されてない場合が多いです。

 

 

またカニ缶のような高級食材も、もったいないからとすぐに食べないで取っておくうちに賞味期限切れになってしまう事がよくあります。

高級だからと取っておいたのに、食べずに期限切れなんて悲しすぎます。

 

キッチン整理整頓のコツ

1.食材をあちこちに置かず、集約する

2.乾物、レトルトなど種類ごとに分類する

3.引き出しや扉の中で種類別に管理する

4.高級食材などためらわず食べる!!笑

家庭でも食品ロスをなくすため、キッチンの整理整頓、食材の在庫管理がんばりましょう!

食品ロスがなくなれば、地球にもお財布にも優しいですね。