今日は、ご好評いただいている“DIY初心者の自宅DIY”のシステムキッチン編をお届けします。

DIY初心者の自宅DIYとは

釘も真っすぐ打てなかったDIY初心者の私が、DIY女子に影響を受け、始めたDIYをご紹介してゆく、名付けて “DIY初心者の自宅DIY”

今日は前回の続きです。

前回まで記事を読んでいない方は、【システムキッチン編】を先にお読みください。

 

塗装

ペンキ選び

まずはペンキ選びです。

これまでは仕上がり雰囲気が素敵な、バターミルクペイントを使ってきました。

しかし今回はキッチンと言う事で、水も跳ねれば油も飛びます。

そこでホームセンターで見つけた、こちら

 

ペンキ缶に書かれた特徴を見ると、【汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料】とあり、良さそう!!

こちらのペンキを使ってみることにしました。

 

塗装作業

塗装前に扉板や前板についた木粉を良く払います。

面が広いので、本当はローラーを使用したほうがよかったのですが、この時点でDIY初心者の私は気が付かず全部刷毛で塗りました。

シャビーな感じではなく、しっかしと塗りたかったので、3度塗りしました。

3度塗りの場合

1度塗る ⇒ しっかり乾かす

もう一度塗る ⇒ しっかり乾かす

さらにもう一度塗る ⇒ しっかり乾かす

※ペンキが手につかないまで、しっかり乾かしてから塗らないと前のペンキが剥げてしまいます。

なぜ知っているかというと、失敗経験だからです 笑

扉と引き出しを合わせて・・・17枚

全てを3度塗りしたので、結構時間が掛かりました。

 

でもカッティングシートだと端の処理がわからなかったのですが、ペンキなので端まできれいに塗れました!!

満足、満足!!

 

ペンキ缶の説明に【高耐久・フッ素加工】とあり、塗ってみるとつやつやに仕上がったので、ニスは塗りませんでした。

ペンキを塗ってから3年ほど経ちますが、ニスがなくても大丈夫です。

 

取手

以前の取手はゴールドでしたが、輝きも薄れてしまったので今回は取手も一新しました。

100円ショップやネット通販でも見たのですが、なかなか気に入ったものがありませんでした。

また気に入った取手が見つかると、お値段が気に入らない(高い)

たまたま駅ビルにオープンした雑貨屋さんで出会いました!!

全ての扉と引き出しの取手を変えて完成です。

ビフォーアフター

それではシステムキッチンのビフォーアフターです。

ビフォー

 

アフター

下げてある鍋つかみは、今は引き出しに収納してあります。

 

雰囲気変わりましたよね♪

お友だちからは、『外国のキッチンみたい♪』とお褒めの感想を頂きました。

私も輸入のキッチンが欲しかったり、最新のシステムキッチンに交換したい!!など、色々欲望がありました。

しかしDIYをしたことで、今のシステムキッチンに愛着が沸いています。

 

実はこのシステムキッチン、シンク扉の他にも、色々と変わっています。

ビルトインコンロを交換したり、食洗機がなくなったり・・・。

どこが変わったか、わかりますか。

その中から次回は、ビルトインコンロ交換のお話をしたいと思います。