このお仕事をしているとよく言われることがあります。

それは『お掃除のお仕事をされているんですね』

心の中では、違うのよーーー!!と叫びながらも、笑顔で『はい。片付けの仕事です』と答えています。

 

あなたは、『掃除』と『片付け』の違いを言えますか。

 

掃除と片付けの違い

掃除

掃除とは、汚れを取り除くこと

【例】窓が汚れたのを、拭くのが掃除

 

片付け

片付けとは、整理整頓すること

整理=物を分類すること

整頓=物を整えて配置すること

【例】靴箱に靴が入らなくなったので、靴箱の靴を全部出して、分類して、使うものを整えて配置するのが片付け

 

切っても切れない中

『掃除』と『片付け』は違う事がおわかりいただけたと思いますが、『掃除』と『片付け』は切っても切れない中なのです。

例えば先ほどの靴箱の片付け

靴箱の中の靴を全部出します。

その時に私たちは、必ず掃除をします。

 

この掃除の工程を省いてしまう方がいるのですが、ここはとても大切です。

なぜなら人間は綺麗にした所には、綺麗なものしか入れたくない生き物だからです。

 

ここで『掃除』を省いてしまうと、靴を入れるとき、少しくたびれた靴も履くかも としまってしまいがちなのです。

『片付け』するときには、しっかりと『掃除』もしましょう。

 

大掃除と片付け

年末に行われる大掃除

これは宮中のすす払いから来た行事です。

家庭でもすす払いをして、一年の煤を払い神様を迎えるとために行われていました。

 

そう言えば私の祖母は大掃除をした後に、神様をお迎えするための札を台所などに貼っていました。

幼かったので台所以外、どこに貼ったのかは記憶があいまいです。

きっと地域によって違うのでしょうね。

 

話しは戻りますが、家庭の大掃除をするのに散らかっていると効率的に掃除が出来ません。

そこで先に『片付ける』ことになるので、この辺りで『掃除』と『片付け』が混同してしまったのかもしれませんね。(三枝の考察です)

 

家事効率UP

数ある家事の中で、時短に出来るものがあります。

それが『掃除』です。

家がしまう収納で片付いていれば、『掃除』が短い時間で出来ます。

 

あなたも家をしまう収納でスッキリ片付けて、家事効率をUPしましょう!!いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA